与論島の与論空港、プリシアリゾートヨロン、サンセットビーチ(兼母海岸)、百合ヶ浜、市街地・道路などをちょっとだけ紹介します。
与論空港
与論空港はメチャメチャ小さな空港です。空港のターミナルは一階建てです。
飛行機への搭乗などはターミナルから歩いて行きます。
ターミナルビルは、半分が日本エアコミューターのカウンターです。
残り半分が待合室と小さな売店&食堂です。
プリシアリゾートヨロンの宿泊客は、空港前の駐車場から専用バスで送ってくれます。
プリシアリゾートヨロン
与論島にある大型リゾート施設の「プリシアリゾートヨロン」は、与論島の西岸、サンセットビーチに面したところにあります。南国ムード満点でゆっくりとリゾート気分を味わいたい人にはピッタリな施設ですね。
与論島サンセットビーチ(兼母海岸)
サンセットビーチは、「プリシアリゾートヨロン」のプライベートビーチですね。海水浴、SUP、ウインドサーフィン、スキンダイビングなどのマリンスポーツが楽しめます。
与論島の百合ヶ浜
幻の島と言われる「百合ヶ浜 (ゆりがはま)」は、春から夏にかけての干潮時にだけ現れる砂浜の島です
百合ヶ浜から一番近い「大金久海岸」からウインドサーフィンならすぐに上陸できますが、泳いでいくのは難しいですね。
プリシアリゾートのオプショナルツアーで百合ヶ浜までのクルージングがあります。
与論島の道路・市街地
都会の人から見れば与論島は何もない島です。まぁしかしコンビニや病院など最低限の生活インフラはあります。
与論島をバイクで一周しました。海岸などを観ながらゆっくりとまわっても3時間ほどです。それほど小さい島です。
プリシアリゾートでレンタルバイクがあったので、与論島を一周しました。ガソリン満タン返しでしたが、満タンで200円程度でした。
宮古島や石垣島に行った時も小さい島やなぁと思いましたが、与論島にくると宮古島が大きな島に見えてきます。
プリシアリゾートで働いていた若者たちと話をしたのですが、若者たちのほとんどが、リゾートバイトのための移住者でした。
何にもない所でゆっくりとした時を過ごした人にはピッタリな島が与論島かも知れませんね。